jirunessi’s diary

自作フリーゲームに関する記事を、不定期に書いていきます

S0メタモンの見つけ方 ポケモンSM

※この記事は2017年当時の情報を基に作成した記事なので、今この方法を実践するとかなり時間がかかり、非効率的になる場合がございます。他の攻略記事も参考にした上でこの方法を試すかどうかお考えになってください。

 

はじめに

 トリックルームギルガルド対策に素早さ(S)を限りなく低くするためにSの個体値を0にしたいと思ったことはありませんか?しかし、すごいとっくんを用いても個体値をダメかも・・・(いわゆる逆V、0)にすることはできません。そんなときのために手っ取り早くS0のポケモンを生み出すためのS0メタモンを見つける方法を教えましょう。

ステップ1 ポケモン調達

 まずS0メタモンを見つけるためのポケモンの調達からはじめます。
1.ヒメリのみを相手のメタモンにトリック(すりかえ)するポケモン
2.リサイクルしか覚えておらず、素早さの数値が27のポケモン
3.おきみやげしか覚えておらず、とくせいシンクロのポケモン(拘りスカーフ)
4.捕獲用のポケモン
5.3のポケモンより早くかなしばりが使えるポケモン(1と兼用させても良し)
以上の5体を用意します。筆者が用意したのは
1.ユンゲラー トリック兼かなしばり要員
2.ゴンベ   S0ゆうかんlv100で素早さの努力値を60振っているリサイクル要員
3.サーナイト シンクロ兼おきみやげ要員
4.パラセクト みねうち、キノコのほうし、みがわり、きゅうけつを覚えている
5.1.のユンゲラーが居るのでHPに努力値を振っているソーナンス
以上の5体です。
 技や特性が噛み合っていれば他のポケモンでも構いません。
しかし1はゴンベ以外で代用できそうなポケモンがいないかもしれません。
ゴンベの素早さ個体値がVの時は性格ゆうかんでlv61のときに素早さが28になります。3のポケモンには拘りスカーフを持たせてください。
ちなみにメタモンの捕捉率は35とソルガレオルナアーラより捕まえにくいので、
リピートボールを多めに購入しておきましょう。
用意ができたら性格ゆうかんのゴンベにけむりだまを持たせて先頭にし、メタモンが出現するホラクニ岳へ向かいましょう。

 ステップ2 メタモン探し

 ホラクニ岳の草むらに着いたらレポートを書いて、ケンタロスに乗ってメタモンを探します。メタモンは出現率が低く、他のポケモンが頻繁に出るので、他のポケモンが出てきたら逃げましょう。ゴンベの素早さだとなかなか逃げられないのでけむりだまも持たせておくと便利です。メタモンと遭遇したら次のステップに移ります。

ステップ3 S0メタモン探り出し 

 メタモンとのバトルになったらまずビビりだまを使い、相手のメタモンを自分のゴンベに変身させます。これで相手のメタモンは素早さ28で毎ターンリサイクルしか出せなくなります。
 次にユンゲラーに交代してトリックでヒメリのみを相手のメタモンに持たせます。
この時に別のポケモンでみねうちでHPを1にすると、仲間呼びの確率が上がります。
 次にサーナイトに交代します。あとはどうぐコマンドから効果のないどうぐ(ビビりだま等)を毎ターン押し続けるだけです。
 この状況を作り出すことにより、相手のゴンベに変身したメタモンが別のメタモンを呼び、呼ばれたメタモンがおきみやげしか覚えていないサーナイトに変身して、おきみやげで勝手に自滅していきます。しかし、ここからが本番です。

ステップ3 S0メタモン探り出し(本番)

 ここからが気を抜けません。ここで見逃してはならないのは
「ゴンベに変身したメタモン」と「呼ばれたメタモン」の行動する順番です。
基本的に「呼ばれたメタモン」の方が先に行動しますが、まれに「ゴンベに変身したメタモン」の後に行動するメタモンが出てきます。そのメタモンこそが「S0メタモン」かもしれないのです。lv25で素早さが上がりにくい性格のメタモンの素早さの数値は「26」なので、「ゴンベに変身したメタモン」よりも後に行動します。しかし、シンクロが適応されて素早さが上がりにくい性格が出てくる確率は66%で、さらに、lv26以上が出てきたり、スピードパウダーを持っていたり、隠れ特性「かわりもの」ですばやさが判別不可能なメタモンも出てくるので、出会う確率はかなり確率は低いです。どのくらい低いかというと筆者がS0メタモンを捕まえるまでに色違いメタモンを3匹とA0メタモンを1匹捕まえた位に低いです。ながら作業でやった方が無難です。ちなみに30連鎖以降まで粘れば4V確定なので、4VS0メタモンを捕獲することも可能です。しかし、SがVになってS0を狙いにくくなるのでご注意ください。もし目的のメタモンが出てきたらいよいよ捕獲に移ります。

ステップ4 S0メタモン捕獲

 この時、呼ばれたメタモンは「おきみやげ」しか覚えていないサーナイトに変身しているので、先にこちらのこだわりスカーフ持ちサーナイトの「おきみやげ」を使い、サーナイトには倒れてもらいます。これで相手の「おきみやげ」は失敗します。次にサーナイトより早く動けるユンゲラーを出して、「サーナイトに変身したメタモン」に「かなしばり」を使います。これでメタモンは3ターンの間「わるあがき」しか使えなくなります。次に捕獲要因のパラセクトに交代します。「わるあがき」をしている間に「みがわり」をしておくことで相手の「おきみやげ」は失敗します。相手のメタモンのかなしばりが解けたら、「みねうち」でHPを1にし、「キノコのほうし」で眠らせ、「ゴンベに変身したメタモン」を倒します。後は「リピートボール」や「タイマーボール」など捕獲率の高いボールで捕まえるだけです。ちなみに筆者は色違いメタモンが出てきたときに色が似合っている「ダイブボール」で捕まえようとしたら、全く捕まらずに「わるあがき」で自滅されました。無理せず「リピートボール」や「タイマーボール」など捕獲率の高いボールを使用しましょう。そして捕まえた後はレポートをお忘れなく。

ステップ5 本当にS0メタモンか判別

 捕まえたメタモンがS0メタモンかどうか判別するべくパソコンのジャッジで見てみましょう。「すばやさ」の部分が「ダメかも・・・」と書かれていればS0メタモンGETだぜ!おめでとうございます。そのメタモンに「パワーアンクル」を持たせて(相手の「あかいいと」とは重複しないので注意)希望のポケモンにそのすばやさの個体値を遺伝させましょう。

 

 ここまで読んでくださってありがとうございました。初めてブログを書いてみましたがいかがだったでしょうか。もし、誤字脱字や質問、もっと効率的な方法がございましたらどしどしコメントください。また何か書きたいことがあったらポケモン以外のジャンルでも書いていきたいです。それでは~。